ファミリーバイク特約
オプション 個
オプション 個
|
法人契約は対象外です。ご注意ください! 記名被保険者、その配偶者またはこれらの方の同居のご親族・別居の未婚のお子さまが原動機付自転車※1を使用中などに生じた事故を補償する特約です。この特約には、人身傷害型と自損傷害型があります。 |
|
| 補償の対象→ ご契約タイプ↓ |
相手への賠償 | ケガの補償 | ||
|---|---|---|---|---|
| 人への賠償 | 自動車・物への賠償 | 自損事故 (電柱衝突など) |
他の自動車との事故 (交差点での衝突など) |
|
| 人身傷害型 | 対人賠償責任保険※2 〇 | 対人賠償責任保険※2 〇 | 人身傷害保険※2 〇 | |
| 自損傷害型 | 自損事故傷害特約※3 〇 | × | ||
- 用途車種が一般原動機付自転車または特定小型原動機付自転車である車両をいいます。
- 被保険者が所有、使用または管理する原動機付自転車をご契約の自動車とみなして、ご契約の自動車の条件に従い、保険金をお支払いします。
- 自損事故傷害特約」の主な内容…死亡保険金(1,500万円)・医療保険金(入院日額:6,000円・通院日額:4,000円)
| ご注意 |
|
|---|
人身傷害型と自損傷害型で支払われるケガの補償の違いの事例
| 相手がいない事故でケガ | 相手がいる事故でケガ | (例:電柱にぶつかり自身がケガをしてしまった。治療のために20日間通院し、治療費が20万円かかった。) | (例:曲がり角で飛び出してきた自転車とぶつかり自身はケガをして治療のために20日間入院し、治療費が40万円かかった。) |
|---|---|---|
| 人身傷害型なら | 治療費の20万円が支払われます。 | 治療費の40万円が支払われます。 |
| 自損傷害型なら | 通院日額4,000円 × 通院日数20日で8万円支払われます。 | 補償対象外 |
その他の補償(主な特約)の選べるオプション
その他の補償
※「自動セット」も含みます。

ご相談やご依頼など
お電話でのご相談はこちら
メールでのご依頼はこちら
このサイトは概要を説明したものです。
詳しい内容につきましては、
株式会社 ジャパンネクストまでお問い合わせください。
